Rainbow six siegeをプレイしながら、「コンペンセイターってなんだっけ?」みたいな事がしょっちゅう起こるので、自分用の備忘録としてバレルの効果を全てまとめました。
オペレーターピックフェーズ中にサクッと確認できるように、極力不要な情報を省いてまとめます。
・サプレッサー → 白いインジケーターが出ない。煙の軌跡が出ない。マズルフラッシュが消える。火力が減る
・コンペンセイター → 僅かなリコイル軽減(フルオート向け)
・フラッシュハイダー → 最初の数発、そこそこ高いリコイル軽減(バースト向け)
・マズルブレーキ → 最初の1発のみ、強いリコイル軽減(単発向け)
・拡張型バレル → ダメージの距離減衰が少なくなる(遠距離向け)
簡単な用語解説
マズルフラッシュ→銃口から発生する光。軽減することで位置バレしにくくなる。
リコイルダイヤモンド→直前の着弾点を起点とし、リコイルがダイヤモンド状に拡散する現象のこと
サプレッサー
威力と引き換えに武器の発射音を抑える。
メリット |
・銃弾から発生する煙の軌跡が無くなる ・マズルフラッシュ(銃口から発生する光)が無くなる ・相手の画面に、銃弾が飛んで来た方向を示す白いインジケーターが表示されなくなる(しかし、被弾時の赤いインジケーターは表示される) |
---|---|
デメリット |
・銃のダメージが15%軽減される |
おすすめプレイスタイル
定番だが、隠密行動、裏取りをする場合に使いやすい。
例えば「マーベリック」で強化壁にこっそり穴を開けた後、そこからチクチク刺す場合はサプ付きだと意外とバレにくい。(バレない訳ではない)
これに関しては、「白いインジケーターが出ない」と「煙の軌跡が残らない」の2つが大きい。
また、監視カメラ・トラップ・ドローンを静かに壊せるので、やっぱり裏取り・遊撃をする場合に凄く活躍する。
筆者はハンドガンにサプを付けて、トラップを破壊する時だけそちらを取り出したりする。
しかしダメージ-15%がかなり痛いので、初心者は使わない方が良さげ。(もしくは筆者のようにメイン武器には装着しない等)
フラッシュハイダー
武器のマズルフラッシュを抑え、バースト(指切り射撃)時の小さな反動を減らす
メリット |
・マズルフラッシュ(銃口から発生する光)が軽減される ・初弾のリコイルを37.5%軽減 ・センタリングタイム(射撃後、照準が最初の位置に戻るまでの時間)が30%早くなる ・リコイルパターンのダイアモンドが5%小さくなる |
---|---|
デメリット |
・特に無し |
おすすめプレイスタイル
数発ずつの指切り(バースト)、または単発撃ちにおすすめ。
つまりロングでの撃ち合いが想定される場合の装着を推奨。
初弾のみではあるが、リコイル軽減率が37.5%と高めなので、書いてあることをそのまま受け取れば、2発ずつ発砲する事で最大限の恩恵を受けられる。
武器によっては「十字キー↑」で、射撃方法を「単発」「3点バースト」「フルオート」に切り替えられるが、「3点バースト」との相性が良いのかもしれない。
コンペンセイター
ラピッドファイア(フルオート射撃)時の反動を抑え集弾率が上がる
メリット |
・リコイルパターンのダイヤモンドが17.75%小さくなる |
---|---|
デメリット |
・特に無し |
おすすめプレイスタイル
指切りではなく、トリガーを引きっぱなしにするプレイスタイルにオススメ。
接近戦が想定される場合や、「この武器にはどれを着けたら良いか分からない」という場合に良いかも。
マズルブレーキ
武器の単発射撃時の反動を軽減する
メリット |
・初弾のリコイルを45%軽減 ・センタリングタイム(射撃後、照準が最初の位置に戻るまでの時間)が45%早くなる |
---|---|
デメリット |
・特に無し |
おすすめプレイスタイル
単発射撃時に有効。
フルオート系の銃に装着してもあまり意味が無い。
ロングでの撃ち合いが想定される場合や、そもそも単発撃ちしか出来ない「ハンドガン」などとの相性が良い。
拡張型バレル
より長距離の射程範囲に十分なダメージを与え、相手に対する位置取りにおいて、より多くの選択肢を提供する
メリット |
・ダメージの距離減衰が少なくなる |
---|---|
デメリット |
・特に無し |
おすすめプレイスタイル
ロングでの撃ち合いが想定される場合にオススメ。
ただしシージでの平均射撃距離は「12m」なので、活躍する場面は少ない。
拡張型バレルが装着できる武器は限られているのでつい装着したくなるが、正直そこまで使いやすい印象は無い。
【R6S】アタッチメント「バレル」の効果や違いまとめ【備忘録】:まとめ
オペレーターカスタム画面であれば、各アタッチメントごとの効果が見れるので問題ないですが、ゲーム中のピックフェーズではそれぞれの効果が見れません。
そんな時に是非役立ててください。
コメントを残す